『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で5分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で5分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺
最高の摩擦感…!
【2021年5月2日】
こんにちは。
今日は着付けおすすめグッズのご紹介です。
以前、このようなものもご紹介したことがあります。
→おすすめの伊達締めはこれ!着姿を左右します
→着付けおすすめグッズ・この「ゴム付き帯板」はすごい!
今回も、
またもや「たかはしきもの工房」の着物小物です。
おすすめは、
写真一番左の
「幅広胸ひも」
です。
商品名:幅広胸ひも(A.カラフル生成)
単価:¥825(税込み)
がっちりホールドしてくれて、
めちゃめちゃ滑らなくて、とっても良いです!
(私はこの胸ヒモを長襦袢用に使っています)
余り圧を加えたくない長襦袢の胸ひも。
でも、がっちり押さえてほしい。
そんな要望を見事に叶えてくれる、こちらの胸ヒモ。
綿の滑りにくい特質をうまく利用し
ずれ落ちないようにしてくれる。
要するに、それほどぎゅっと力を加えずとも
しっかりホールドしてくれる。
う~ん!これはいい!
と初めてつけた瞬間思いましたよ。
こちらの胸ひもを結ぶこつは、
「平らの状態でかけていく」ですね。
面でかけていき、できる限り体に負担をかけずに結んでいくといいと思います。
もし、胸ひもの窮屈感が苦手な人は
こちらの商品を使ってみることをおすすめしますよ☺
余談
※何度も申し上げますが、
私は決してたかはしきもの工房も回し者ではございません。笑
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・人形町・門前仲町方面を中心に承っています。(その他エリアもOK!)
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・人形町・門前仲町方面を中心に承っています。(その他エリアもOK!)
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻
着付け教室、出張着付け、よみがえれ☆お着物プロジェクトについて☟
The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添った着付けサービス』をコンセプトに、東京都中央区月島にて個人着付け教室を主宰。日本語教師、英語教師と教員歴は19年、日本文化にずっと携わりながら現在は着付講師に専念!
最新記事 by 梶原 淳子(かじわら じゅんこ) (全て見る)
- 当着付け教室の「セット結び&背負い結び」なら、ストレスフリーでお太鼓柄出しができる! - 2023年6月2日
- ご自宅訪問レッスン、自然な流れの「静」のお着付けに磨きがかかる。 - 2023年6月1日
- 超長い帯、柄合わせ二重太鼓、当教室の帯セット&背負い結びなら簡単にできる! - 2023年5月31日