~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺
目次
安くて上質な仕上がり 奈良のお店です
【2021年7月31日】
こんにちは。
着物を着ていると、
やっぱり必須なのが、馴染みの「仕立て屋さん」。
意外と、見つからなかったりします。
驚くほど高かったり、
仕立て技術に問題があったり。
そんな時、
生徒様が自ら全国の仕立て屋さんをネットで探し、
実際ご自身が試してみて「ここはおすすめです!」と太鼓判を押してくださったショップがありますので、
ぜひ今回はみなさんにシェアしたいと思います。
東京ではなく、奈良県です。
店名 : 手縫い仕立て屋和裁工房まゆ
所在地: 奈良県
URL : 手縫い仕立て屋「和裁工房まゆ」
特長 : 全国対応/安い/国内手縫い/仕上がり良し
とてもお安く、しかも国内手縫いだったので
仕上がりはどうかな生徒様も心配されていましたが、
実際納品されたもの(長襦袢)を拝見しましたら、
これまたまったく問題なし!
綺麗に手縫いで仕立てられていました。
生徒様はメルカリで夏用長襦袢の反物を購入し、
それをこちらのショップに送り、
仕立ててもらったそうです。
料金は11,000円(送料・税込)
や、やすい。
ちなみに、
仕立ての料金表はこちらです。
※サイト写真お借りしています。
ちなみに、洗いもやっています。
丸洗いはちょっと高いかな~
洗い張りは安い!!!
丸洗いとほぼ変わらないのはなぜだろう笑。
おすすめのオーダーの仕方
マイサイズが分かっていれば、
以下の2つのオーダーの仕方をしてこちらのショップを利用すると
いいかもしれません。
① 楽天などのネットショップで反物をポチって購入、そのあとこちらのお店に注文&反物送付。
② 着物リサイクルで安く着物を購入し、こちらのお店に注文&現物送付後、洗い張りと仕立て直し、八掛や胴裏をつけてスッキリ新しい自分の着物にする。
いかがでしょうか。
他の呉服店でも安く仕立ててくれるところはありますが、
やはりこちらは
国内手縫い
というところがポイントかと思われます。
ご自身に合った方法で
ぜひ仕立ててみてくださいね☺
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・豊洲などを中心に承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺
レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください☟
◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト
最新記事 by 梶原 淳子(かじわら じゅんこ) (全て見る)
- 初冬の着付け講師の着物コーデ、ショールと羽織で温かく - 2023年12月2日
- 紬の織り模様の奥深さ。知人の方よりお譲り受けたという紬をお召しになって - 2023年12月1日
- 小雨の日の着物外出、着物と草履選びを意識すれば大丈夫✨ - 2023年11月30日