【七五三・7歳】一本の袋帯・変わり結びで華やかに♡

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

一本の袋帯から作りました

【2021年9月18日】

こんにちは。

もうそろそろ七五三の季節ですね。
本日は七五三、7歳の帯結びをご紹介いたします!

早速、フロント姿から。

後ろ姿はこちらです。

着物は四つ身、
帯は
なんと、
丸帯です!!

重い~~~ 笑

帯結びは華やかに羽根を多く作りました。
色んな方向からどうぞ。

作り帯にはない豪華さですね。

丸帯なので
どの面を出しても
”表”が出ます。

前はこちら。

7歳女の子の着物着付けは
大人とほぼ同じ。

大人の仲間入り、ですね。

今後も色々な7歳ちゃんの帯結びをご紹介していきますので
よろしければご覧くださいませ。

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・人形町・門前仲町方面を中心に承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻

 

着付け教室、出張着付け、よみがえれ☆お着物プロジェクトについて

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』着付講師・着付師(一級着付講師資格免許状取得)|東京都中央区月島駅徒歩3分のマンツーマン指導個人着付け教室、代表

関連記事

  1. 【本日のレッスン】帯のお太鼓、柄合わせ

  2. ☆2023年☆新年あけましておめでとうございます

  3. 個人着付け教室(自宅)の事情、夫が時々テレワークしています

  4. 着付け教室、予約システム導入の5つのメリット

  5. 【着付け教室】海外在住の日本人の方、一時帰国中に着付けレッス…

  6. 完全プライベートレッスン7回コース修了の生徒さま