基礎コース6回目レッスン、躍動感あふれる着付け!

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

着付けも、楽しみながら☺

【2021年10月1日】

こんにちは。
本日は基礎コース(7回)の生徒様のレッスン風景をご紹介いたします。
こちらの生徒様は着物初めてさんで、
この日は6回目レッスンとなります。
初めての時と比べ、とても上達しましたよ♡

さて、
では早速写真でご紹介!

裾上げが終わり、衿合わせ。
コーリンベルトを留めた後、
後に回して右手でキャッチしています。
うん、
順調ですね。
手順をよく覚えています。
伊達締めかけも、位置ばっちり。

 

そして、次は帯結び。
帯と格闘していらっしゃいます。


そして…

帯締めをしたあとの、


この、
躍動感あふれる「仮ヒモ」抜き…!!!!

生徒の皆様には
「仮ヒモは、右からではなく、左から抜いてください。
刀を抜くように抜いてください。」
とお伝えしていますが、
日本人の本能なのか、
みなさん、一度も刀を抜いたことがないであろうに、
自然と一発で左から抜くことができます。

ま、抜く勢いは
個々の生徒様にお任せしております。 笑

そして最後、帯揚げも整え、
完成!

上手にできましたね💛

次回7回目は修了テスト!
引き続き、楽しみながらがんばりましょう~♬

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・人形町・門前仲町方面を中心に承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻

 

着付け教室、出張着付け、よみがえれ☆お着物プロジェクトについて

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』着付講師・着付師(一級着付講師資格免許状取得)|東京都中央区月島駅徒歩3分のマンツーマン指導個人着付け教室、代表

関連記事

  1. 帯揚げ結びを大切にする人は、美意識が高い

  2. プロの着付師を目指して、他装コースで訪問着テスト・そして振袖…

  3. 【着物相談会録】「偲ぶ会」や「茶事での偲ぶ会」で着ていく準喪…

  4. 「銀座結び」と 「三分紐&帯留め」レッスン!数回受講でスムー…

  5. 現役美容師さん、他装コースにて振袖補整法を熱心に受講!

  6. 初めての銀座結び、紬との相性は抜群!