着物コーデ、「なじませ系」or「はっきり系」で印象が変わります✨

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

まったく違った雰囲気になりますよ!

【2021年10月28日】

こんにちは。
本日は継続コースの生徒様の着物コーデをご紹介します。
こちらの生徒様はコンスタントに月一でレッスンに通ってくださっています。
主に着物コーデを中心にレッスンされていますよ。

さて、
この日はまず大島紬と
織りの八寸名古屋帯の着姿で教室にお越しくださいました。

色コントラストがあり、
素敵ですね!!
私も好きな赤系の色です!
紺×赤、
コントラストがはっきりした粋な色合わせです。

そのあと、
レッスンでは
お母様から譲り受けたという綸子の小紋で着付け練習をしました。
帯も、お着物の色合いに合った美しいグラデーションですね!
見事にマッチしています。
上の大島は帯とは対比型ですが、
こちらは馴染ませ型ですね。
全体がブルーから白のグラデーションになっています。

帯も、帯揚げも、帯締めも
コーデ方法の基本として、
全体を
なじませ系にするか、
はっきり系にするか、
おおよそこの2パターンになります。
同じ着物でも
帯の色を変えるだけで
全く印象が変わりますよ。

ちなみに、
全体がなじませ系ではありますが、
帯締め(三分紐)でキリリと紺色を持ってきました。
全体を薄め一辺倒にするより
ここで引き締め色を持ってきた方が
着物の一番濃い部分である青紫色(花びら)が安定しますね。

うん、
大正解!この三分紐の紺色!!

また、
写真ではわかりづらいのですが、
こちらのお着物は綸子という
ツヤツヤ系(いわゆる、滑るので着付けは難しいと言われる生地)
の生地なので
見た目はもっと艶感があり光っています。上の大島紬とはまた雰囲気が一段と変わり
エレガントになりますね。

ところで、
帯留めですが、なんと
手作り!
貴和製作所でパーツを買って作ったそうです。
(資材原価たったの280円!)
私も
お揃いでいただきました~~~💛
ありがとうございます!!!

コーデの
なじませ系 or はっきり系

その時の気分でいろいろ試してみると
着物のきこなしも
もっと面白くなりそうですね🍀
みなさんはどちらがお好みですか?

※私は断然はっきり系です☺

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・人形町・門前仲町方面を中心に承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻

 

着付け教室、出張着付け、よみがえれ☆お着物プロジェクトについて

 

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』着付講師(一級着付講師資格免許状取得)・着付師としてサービスを展開中|東京都中央区月島駅徒歩3分のマンツーマン指導個人着付け教室代表

関連記事

  1. 【課外レッスン録①】着物での電車利用と移動の所作、テーブルマ…

  2. 基礎コース6回目レッスン、躍動感あふれる着付け!

  3. NEWSのライブを着物で!着付けガッチリできるようになりまし…

  4. 他装着せ付けレッスン7回目で基礎が身に付きました!

  5. 【セルフ和髪ヘアレッスン録②】カジュアル着物にあうモダンヘア…

  6. メモは重要なのだ!長襦袢&着物×2ラウンド!集中レッスンの様…