帯知識講座(座学)とお太鼓柄帯セット実践で濃密な2時間レッスン!

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

帯知識を得て、より理解を深めて

【2022年1月9日】

こんにちは。
本日は継続コースの生徒様の
◎帯知識講座(座学)
◎帯セット(お太鼓柄)のしかた導入
◎帯セット実践

濃密な2時間レッスンの様子をご紹介いたします☺

まず、
帯知識講座では、
①名古屋帯の仕立て方3種の違い
→ 名古屋仕立て
→ 松葉仕立て
→ 開き仕立て
を説明、
そのあと、
②八寸名古屋と九寸名古屋の違いとは?
③帯幅がすべて同じ理由は?(長さではなく幅です)
④織りの帯と染めの帯の「糸」の違い
を参考書籍をお見せしながら説明いたしました。

そして、
名古屋帯のお太鼓柄の帯セットの方法を学びます。

当教室は「後結び」でもなく「前結び」でもない、
セット結び(背負い結び)で帯を結びます。
作り帯に近いですね。(切ったりはしませんよ)
なので、
柄出しが一発で出来る、画期的な帯結びなのです!
もともとこの結び方はあったのですが、
私がさらにアレンジを加えておりますので
より綺麗にお太鼓が作れるようになっています。

さて、
こちらの生徒様は
私がお見本を見せた後、
今度はお一人でセットをしています。

そして、
胴帯のフロント部分にくる柄を見ています。
どの位置がいいかな~?💛


位置を決めたらお腹の中心に目印のクリップを留めます。
そして、
仕上げます。
(ここからは企業秘密のため写真掲載はございません)

完成しました!
お太鼓部分も綺麗にでています!
前帯の部分も!(写真では見えていませんが(笑))

このセット練習を帯2本やりました!

完成した帯セットを
きれいに2つ並べてみましたよ。


すばらしい出来です!!

(帯はお祖母様のものらしいです💛)

この日の2時間の
帯知識講座とお太鼓柄セット実践は
とても効果的だったと思います。
実際に帯結びはしていませんが、
帯セットの理解が断然深まりますので
一度受講されると、
そのあとお一人で帯結びするとき、
かなり効率的に、時短で
そして
綺麗なお太鼓の帯結びができると思います!

次に帯結びするのが楽しみですね☺♬

着付けは、
「できるようになる」と、
次から、
楽しくなってきます。

好き から 楽しい へ。

一歩一歩、
がんばっていきましょう~!

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京その他多くのエリアで承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』着付講師・着付師(一級着付講師資格免許状取得)|東京都中央区月島駅徒歩3分のマンツーマン指導個人着付け教室、代表

関連記事

  1. 秋にぴったり、フクロウ柄の洒落袋帯で着物コーデ

  2. 古典×現代デザイン、意外な組み合わせのエレガント着物コーデ

  3. 地紋入り色無地と個性的な色合いのカジュアル名古屋帯コーデ☺

  4. 名古屋帯のポイント柄出しが簡単きれいに時短でできる!セット&…

  5. 「着付師実践コース」の 現場研修に9月中旬参加予定、直前猛稽…

  6. 猛暑の着付けレッスンは涼しく浴衣で。名古屋帯&半幅帯の帯結び…