4月の教室の絵/山菜づくし

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

たけのこつくしこごみたらの芽わらび

【2022年4月10日】

教室に入る前、
玄関の左手をみると

消毒液やら看板やら、

そして、

絵も。

今月はこれ。

なるほど、
そうですね。
たしかに、もう目を覚ましますよね。

左から

たけのこ
つくし
こごみ
たらの芽
わらび

 

この絵の作者も
最近は生徒さんたちが絵に気づいてくれるようになり
喜んでいるそう。

毎回、
「今日の生徒さん、絵のことなんか言っていた?」
と、いちいち聞く作者。

いちいち聞くでない。

一応、作者は
月に2度ばかり、
この絵と書を師匠から習っているみたい。

生徒さんたちが
驚くほど、感嘆するほどの絵を
描いてみるがよい。

まだまだ、
修行が足らん。

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京その他多くのエリアで承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

 

 

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添った着付けサービス』をコンセプトに、東京都中央区月島にて個人着付け教室を主宰。日本語教師、英語教師と教員歴は19年、日本文化にずっと携わりながら現在は着付講師に専念!

関連記事

  1. 【番外編】月島・勝どき周辺/隅田川沿いで外ランチ!

  2. 義母と林檎とわたし

  3. 【今週のお花】鮮やかなピンク紫で陽気な雰囲気に

  4. 【番外編】映画『KINGDOMⅡ遥かなる大地へ』を観に行って…

  5. コロナ封じ!?江戸時代のアマビエ伝説

  6. 銀座Loftの1階にある雛人形は一見の価値あり