盛夏の着物コーデ✨正絹絽小紋&絽綴れ八寸帯!

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

正絹の着物は、やはり気持ちがよい

【2022年7月13日】

継続コースの生徒様、
この日はお誂えのお着物の初おろしです✨
素敵に仕上がっていますね!
ブルーの正絹絽小紋✨
ひらりと揺れるたびに透けて見える感じが
涼やかで、これぞ夏着物ですね。
帯は絽綴れの八寸帯、
絽と絽の、涼を感じさせるコラボ、
盛夏のにおける着物コーデです。
帯はメルカリでご購入されたそうですよ。
やわらかい桃色ですね。

最後に、
ネイルカラーが
これまた着物とマッチした夏カラーだったので
パチリ✨と撮らせていただきました🍀

正絹の夏のお着物は
本当に肌触りが良く、
柔らかくて、
上のように座ったときに手を膝の上においても
正絹の気持ちよさが手を通して伝わります。
化繊の夏着物も使い勝手が良く、
それはそれでいいのですが、
正絹の肌触りはやはり最高で
やはり1枚は持っておきたいと思わせるものですね。

さて、
次回はこちらの絽小紋と別の夏帯でレッスン☺🍀!
せっかくお誂えした夏着物なので
たくさん着たいですね!

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京その他多くのエリアで承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添った着付けサービス』をコンセプトに、東京都中央区月島にて個人着付け教室を主宰。日本語教師、英語教師と教員歴は19年、日本文化にずっと携わりながら現在は着付講師に専念!

関連記事

  1. 11月中旬、着付け講師の大島紬コーデ

  2. 【春~初夏】白大島紬に合わせた帯☺

  3. 初下ろしのお誂え着物&帯&帯締め&帯揚げの、フルセット✨

  4. 1月、2月で何度も着たい着物とは?

  5. 今人気のレトロモダンの着物!着こなしにおすすめアイテムとは?…

  6. 6月下旬、着付け講師の「失敗」コーデのご紹介。笑