異色ミックスのおしゃれコーデ!赤の縦縞着物×青の大柄名古屋帯

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』代表の梶原淳子です。月島駅より徒歩3分の個人教室で、1対1のマンツーマン指導レッスンをしています。生徒様は東京全区・関東・全国・海外から受講中!

アンティーク調コーデ✨

【2024年4月23日】

継続コースの生徒様の着物コーデをご紹介いたします😊

縦縞ストライプ×大柄名古屋帯、
赤×青の
異色ミックスのおしゃれコーデです✨
早速ですが着姿をどうぞ!この異色ミックス、とっても粋ですよね。
大正ロマン的なアンティーク調コーデでもあり、
モダンコーデでもあります。

お着物は御召、帯は九寸名古屋帯です。

後ろ姿です。笹柄の直線が、着物の縦縞を邪魔しておらず
違和感なくコーディネートされています✨
ちなみにこの日は初めて
お太鼓の柄合わせにチャレンジされました。
柄合わせもバッチリですね。

最後にフロントアップで。笑顔でありがとうございます😊
生徒様、
こちらはリサイクルショップでご購入されたとのこと、
着物おしゃれを楽しんでいらっしゃいますね。

着物は洋服にはないコーデの面白さ、奥深さ、
そして洋服コーデを超えた自由さがあります。

どうぞこれからもおしゃれな着物と帯で
着物生活を楽しんでくださいね。
次回レッスンの着物コーデも
楽しみにしております〜☘️

 

きものスマイル秋桜-cosmos-  個人着付け教室 
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京、国内、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

関連記事

  1. 初下ろしのお誂え着物&帯&帯締め&帯揚げの、フルセット✨

  2. ブラウン地の小花地紋の色無地が美しい! 博多織の若草色半幅帯…

  3. 琉球紬にベージュの名古屋帯、爽やかな秋の季節にぴったり着物コ…

  4. 3月中旬の着付講師の着物コーディネート、花粉に負けない装いで…

  5. 着物の時はどんなバッグを合わせれば良いの?

  6. 竺仙さんの浴衣に八寸博多帯コーデが涼やか!