1月下旬の着付け講師の着物コーデ、最近すっかり愛用の御召とともに

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

正絹のあたたかいぬくもりを🍀

【2023年1月28日】

1月下旬、
さむ~いさむ~い日が続きます。
真冬の寒い日には
やはり正絹の着物。
ポリエステルの着物も良く着ますが
真冬はぬくもりのある正絹が好きです。
自然の糸に包まれる感じがたまらなく暖かくて良い💛
しかも重め、厚め系の着物も
この季節なら着てもいいかな、着たいかなと思える。
ということで、
この御召✨
またもや登場。

満面の笑みのわたくしめ。

前回のこの御召のブログでは
こちらのコーデ。


上の写真は黒色の帯、
下の写真は赤紫色の帯です。

後ろ姿です。

黒の帯といっても、
花唐草の柄が白色なので
そんなに全体は黒々として見えません。

前の胴帯です。
三分紐に、
MIZUHOさんの三連パール&クリスタルの帯留めをつけました。
三分紐もMIZUHOさんのところで購入した衿秀さんのもの。
最後にフロントアップで。

うれしそう。

ちなみに、
半衿はふくれ織。
白地ですが、柄が入っていますので
凹凸感があります。
写真ではわかりづらいかな?

最近生徒さんによく褒められる半衿です。
みなさんありがとうございます。
たかはしきもの工房で購入しました。

ということで、
みなさんも真冬の着物コーデを楽しんでいらっしゃいますか?
冬の着物、
外出時は羽織、道行、道中着、コートなどをお召しになって
マフラー、ストールなどを巻くと思いますが、
そんな姿がとってもすてきだな、
洋服にはない「高貴さ」があるな、
って思います。
マントみたなものを全身に羽織っている感じって
かっこいいですよね。
(あれ?私だけ思うのかな?)

私もひきつづき
冬の着物コーデを楽しんでまいります。
また、次回の講師着物コーデブログでも
この御召をご紹介するかもしれません💦笑
「着物1枚に帯3本」、だからね🍀

 

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京、国内、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』教員歴19年、日本文化に長年携わり、現在は着付講師・着付師としてサービスを展開中|東京都中央区|マンツーマン指導個人着付け教室代表

関連記事

  1. 艶感のあるモダンデザインの縦縞柄の紬、カジュアル着物にぴった…

  2. 令和、 再びみんながカジュアル着物を着られる時代に突入!

  3. 着付け講師の秋の着物コーデ紹介(涼しい雨の日バージョン)

  4. 着付け講師7月上旬の着物コーデ、この透け感が夏着物の醍醐味

  5. 「一貫性」を持って着物や帯、小物を集めれば、コーディネート力…

  6. 有松しぼりの浴衣が好きすぎて・・・