年内最後のレッスン終了!小花柄の縮緬小紋コーデ

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

ネイルカラーは主張せずあくまでも着物を主役に

【2022年12月30日】

先週のレッスンになりますが、
年内最後のレッスン日、
生徒様の着物コーデをご紹介いたします☺

小花柄が全体にちりばめられた
縮緬の小紋です。

華やかですね🌺

着物を引き立たせるために
帯の柄と色は抑え気味で。

帯締めは道明の亀甲組。
着物の柄と大変マッチしています✨

帯揚げを主張させないところが
うまいですね。

ネイルカラーも主張せず
あくまでも着物を主役に。
品のあるコーデです✨

ちなみにうさぎちゃんの顔としっぽが
あるんですよ。↓

お正月は
お嬢様と一緒に着物をお召しになる予定だそうです。
いいですよね。

初詣に着物を着るだけで
気分が上がります。

さて、
年内最後のレッスンが終了しました。
みなさま、本当に1年お稽古おつかれさまでした🍀

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京、国内、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

関連記事

  1. Apple Watchに似合う着物コーデの探求!

  2. 2月上旬の着付け講師の着物コーディネート、御召と椿柄の名古屋…

  3. 大島紬と帯の紫色合わせコーデが抜群!白の帯締めがアクセントに…

  4. 着物に映える翡翠色!貴和製作所の120円の美濃焼ストーンで手…

  5. 海外のコンサート劇場にて色無地×半幅帯で音楽鑑賞!気分も上が…

  6. 秋色の着物が似合う生徒様、しっかりとした濃い色の小物をコーデ…