~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺
ぜひ両方の柄を楽しんでみてください☺
【2023年2月19日】
2月上旬某日の着付け講師着物コーデ。
着物: 男物の着物を私サイズに仕立て直したもの。洗い張り済み。艶感たっぷりの紬。
帯: 更紗柄の紬八寸名古屋帯
帯回りはこんな感じです☺
帯締め: 衿秀 大暈し 綾竹組
帯揚げ: 縮緬 藤色
後ろのお太鼓の柄。(自撮りに苦戦、なんで後ろ姿を撮るとき自分の顔が映るの?)
前の胴帯柄は
実は
以前結んだ時と反対側を出していますよ。
今回はこちら。
以前はこちら。
(去年秋の写真ですね)
同じ帯ですが、
前の胴帯柄の出し方が違いますよね。
スッキリ感が違いますよね。
みなさんはどちらがお好みですか?
名古屋帯の胴帯(前)部分は
前と後ろと、異なる柄のある帯が存在しますが、
当教室のセット結びなら、
このような帯への対応も可能!
どちらの柄も簡単に出せます。
要するに関東巻きも関西巻きもできるというわけです。
実は当教室帯結び(セット結び)は
関西巻きですので
基本、関西巻きのほうの柄が出ます。
とはいえ、
当教室のセット結びなら
簡単に胴帯向きを変えることができますので
関東巻きの柄出しもできますよ。
(詳細は教室レッスンにて)
みなさんは胴帯前の柄出しは
どのように工夫して出されていますか?
柄によって印象も変わりますので
ぜひ異なる柄の帯をお持ちでしたら、
両方楽しんでみてくださいね🍀
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京、国内、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺
レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください☟
◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト
最新記事 by 梶原 淳子(かじわら じゅんこ) (全て見る)
- ブログに掲載する写真は、6種類の写真アプリを使って - 2024年9月18日
- 4ヶ月ぶりの単衣着物の着付け!復習重視の基礎レッスンの様子 - 2024年9月17日
- 【出張着付け録】富岡八幡宮内にてお着付け、お宮参りで訪問着をお召しになって|東京都江東区 - 2024年9月16日