【コラム】着付講師(兼着付師)の朝のルーティーン

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

①まじめ編 ②不まじめ編 両方を紹介

【2023年8月11日】

最近YouTubeを観ていると
「朝のルーティーン」とやらを紹介している人がけっこういて、
私も
YouTubeではないけど、
ブログで紹介してみようかなと思い、
本ブログにてアップしております。

早速、
わたくしめの朝ルーティーン
①まじめ編
②不まじめ編

の両方をどうぞ!

まずは
①まじめ編

 

朝5時に起き、
☆部屋の空気の入れ替え(窓開けまくり)
☆着替え
☆床掃除(クイックルワイパー)
☆洗濯スタート
☆洗顔、歯磨き

をします。そのあと、
☆朝ヨガ
です。

ヨガはコロナ禍になってからYouTubeを観て始めました。
もう3年以上続いていますよ。毎朝やっています。
自分でもよく続いているなぁと思います。笑
やっているヨガは超簡単なストレッチ系ヨガ。
しかも10分ばかり。短いですね。
朝ヨガをやると、体がシャキッとして、一日が始まる感じがします。
スイッチが入るんですね。
生理中は上半身のみのストレッチ系朝ヨガをしています。

そのあと、
☆朝の漢方薬タイム
漢方は空腹時に服用します。

それから
☆朝の着付け(他装)練習(またはヘア練習)

帯練習集中のときは、
長襦袢の上から帯回ししています。この日は二重太鼓の「変わり結び」。
若いママさん(七五三やお宮参りの時)に人気です。
う~ん、変わり結びは30代までかな。
(マダム世代、すみません)

かわいいですよね。「お太鼓柄を出すのを優先」にするか、
「たれ先との柄合わせを優先」にするか、
迷うところですが、
変わり結びの場合は
前者のほうがいいと思います。う~ん、なかなかうまくいかない、
手先が入らない分、横からまる見え、
440㎝以上の帯の場合は余り分が多くて大変。
ブツブツ。。。
と心の中で独りごとを言いながらやっています。

朝練は30分くらいのときもありますが、
ちょっと朝の準備をだらだらしてしまって
時間がなくなったときは、15分くらいしかやりません。
繁忙期は1時間くらいやっています。

朝練の時間に、
メールの返信だったり、
本を読むということもできるのですが、
隙間時間でもできるかなと思い、
それなら、
まとまった時間が必要な「着付け(他装)練習」を
やったほうがいいかなと思いまして、
この朝の時間にあてがっています。

ちなみに、
自装着付け練習はあえてしておりません。
ほぼ毎日着物を着ておりますため、
その着付けの時間が練習と兼ねているのかなと思っております。

 

朝の着付け練習が終わり、
次のルーティーンは
☆ベランダの植物の水やり
です。最近すだれをかけました。

東南方向にベランダがあり、
毎朝強烈な日光を浴びている植物たち。
すだれによってちょっと落ち着けるかな。☺

じょうろに水を入れて
水やり。

これを4往復。毎朝4往復はつらい。

もっといい方法はあるかな。

バケツを使う?

それもそれで面倒だなぁ。。。どなたか、いい方法、ご存知でしょうか?

色んな植物やお花ちゃんたちがいます。

実はわたくしめ、
植物を育てるのがとっても好きなのでございます。こちらはユーカリとオリーブ。
3年くらいたって、すくすく成長。

ユーカリの葉からはとってもいい香りがします。

 

水やりが終わると、
☆朝食づくり(自分の分だけ)
☆朝食タイム
☆片付け、洗濯干し
☆教室セッティング
☆ヘアメイク
☆着付け

の流れになります。
朝食は夫は夫でなにか作って食べていて、
自分の部屋で食べているので、
リビングでは私1人で優雅に朝食を食べています。
YouTubeを観ながら。

教室セッティングは
けっこう大変💦
掃除、鏡セッティング、トイレ掃除、玄関掃除、
と色々ありまして
もっと効率よくできないか
今も試行錯誤中です。
ヘアメイクと着付けで45分ほど。

ということで、
以上が「まじめ編」の朝のルーティーンでございます。

最後に、
不まじめ編
簡単にご紹介したいと思います。

朝5時、ではなく、6時すぎに起床。
なぜなら、前日ワインを夜遅くまで飲んでいたから。
夏の白ワインはたまらない。

そのあと、
寝ぼけながら
☆部屋の空気の入れ替え(窓開けまくり)
☆着替え
☆床掃除(クイックルワイパー)
☆洗濯スタート
☆洗顔、歯磨き
☆朝ヨガ
☆漢方薬を飲む

↑ここまでは通常と変わらないみたいです。

次からが、違う。

☆朝の着付け(他装)練習 → サボリ

・・・やらんのかい!!

すんまへん、時間ございません、
できまへ~~ん。

そして続くルーティーン、
次は、
☆ベランダの植物の水やり
☆朝食づくり(自分の分だけ)
☆朝食タイム
☆片付け、洗濯干し
☆教室セッティング
☆ヘアメイク
☆着付け

と、
これは通常通り。
(お休みの日は教室セッティング以降がなし)

朝のルーティーンは
意外と寝坊した日も、毎朝やっていることが決まっていたりします。
着付けはサボっても、ヨガはやったりと
なんだか体調と部屋を整えることを優先しているみたいです。笑

夏は
出張着付けの繁忙ではないので、
なんだか気が緩むというか、
タガが外れるというか、笑
ダラダラ気味になります。
いかんいかん💦
練習がサボリがちになるので、
ちょっと気を引き締めなければなりませんね。

 

以上が「不まじめ編」でした。

みなさんは、いかがでしょうか?
夏もシャキシャキ動いていらっしゃいますか?
動けるというかた、本当に羨ましいです!

本コラムがみなさまのお役に立てる内容かわかりませんが
着付け講師(着付師)も、こういう一面があるのねと
軽く読み流していただけましたら幸いでございます。

みなさんの朝のルーティーンも
ぜひ知りたいです。
今度教えて下さいね🍀

 

 

 

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京、国内、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』教員歴19年、日本文化に長年携わり、現在は着付講師・着付師としてサービスを展開中|東京都中央区|マンツーマン指導個人着付け教室代表

関連記事

  1. 【番外編】着付け講師、着物で鰻を食べにゆく

  2. 雨の日は、着付けの理論的なお勉強と着せつけ練習で過ごす

  3. 猫と着付け教室は共存できるか?

  4. お着物にくわしい女将がいる、居心地のよい茶房

  5. 深い悲しみ。着物が似合う俳優さんでした

  6. 外出自粛中、自宅でのオンライン会議で自分が写る顔にびっくり!…