~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺
技術と、そして着心地の良さを追求した着付け
【2023年12月10日】
美容室での七五三繁忙、
そして通常のお仕事の合間の火曜日に
いつも通ってくださる現役美容師の生徒様、
この日は振袖他装コース終盤のレッスン、
「振袖モデル着付け」でした。
モデルはわたくしでございます。
時間制限も設け、
一気に着付けてもらいましたよ。
既に現場でお客様相手に着付けをされているので
技術のみならずお客様への配慮、
着心地の良さを追求した着付けは
身についていらっしゃいます。
あとは細かい点と
ひもの締め具合、加減です。コーリンベルトは使わないやり方で
他装はやっています。
自装では使いますけどね。
伊達締めは2巻しますよ。伊達締めの結び目が意外と痛さの原因だったりします。
結び目はお腹にはありません。
着物着付けまで終わりました。
次は帯結び!
帯回しは、
これからもっと練習しましょうね💦
アレンジは自由に!
創作帯結びですよ。はい、もうすぐで完成です。
あとは仕上げですね。完成です!
最後の一手まで仕上げて✨お疲れさまでした!
最後に記念撮影✨
良く出来ました!
着付け後はフィードバックタイム。
良い点もお伝えしますが、
改善点ももちろん指摘します。
実際に講師に着付けることによって、
苦しさ、ゆるさ、着心地の良さが
何だったのか、
生徒様は明確に理解できるので、
すぐに実践で活かせます。
また、
お客様からリピートしてもらうには、
ただ技術ばかりではだめです。
それ以上に大切なことがあって、
それについては
生徒様にしっかりお話しさせていただきました。
さて、年内最後の振袖レッスンが終わりました。
成人式に向けラストスパートです✨
引き続きがんばりましょう🍀
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京、国内、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺
レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください☟
◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト
最新記事 by 梶原 淳子(かじわら じゅんこ) (全て見る)
- 1月下旬の着付講師の着物コーデ、テーマは「モノトーン&柄」 - 2025年1月26日
- なぜ着付講師は心打たれたか?他装訪問着コースでお稽古に励む理容師さん - 2025年1月25日
- 半幅帯の「帯集中レッスン」引き出し風角出し結びでオシャレに帯結び! - 2025年1月24日