竺仙さんの浴衣に八寸博多帯コーデが涼やか!

『着物って楽しい!』
~ 生徒様お一人お一人に寄り添って ~
【月島駅徒歩3分】東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』です。自装&他装コース・1対1の個別指導・完全マンツーマンレッスンをしています。近隣エリア(月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲など)への出張着付け&ヘアセットも実施中!

奥州小紋の浴衣✨

【2024年6月11日】

継続コースの生徒様の
浴衣コーデイネートをご紹介いたします😊

竺仙さんの浴衣に八寸博多帯。
早速ですが着姿をどうぞ!涼やかでいいですね!
奥州小紋の浴衣のベースはチャコールグレー色の生地、
淡い青紫色の菊柄が一面に描かれ、
竺仙さんらしい繊細な柄ゆきとなっています✨
また、帯は初おろしの博多帯。
白は真っ白ではなく、オフホワイトなので
自然に浴衣と馴染む色になっています。

後ろ姿です。博多帯、右側だけ柄が縦縞が入っているのが
粋ですよね!

最後にフロントアップで。笑顔でありがとうございます😊

昨年ご購入されたこちらの竺仙さんの浴衣、
昨シーズンクリニーングに出されていらっしゃいますので
今季は、去年より生地感がやわらかく、
肌馴染みが良くなっているような感じです。
浴衣は、洗えば洗うほど
馴染んでくるので、
これから経年とともに浴衣生地との付き合いが
楽しみになってきますね😊

生徒様、
浴衣が大変お好きとのことですので
今夏もぜひ浴衣でいろんなスタイルを楽しんで
いただきたいと思います。
またレッスンにて浴衣コーデ楽しみにしております☘️

 

きものスマイル秋桜-cosmos-  個人着付け教室 
🌸着付け教室:基礎コース、他装コース(着付師資格認定証発行)、着付師実践コース(現場アシスタント可)など
🌸ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:月島・佃・勝どき・晴海・豊海・豊洲・銀座・築地・湊など中央区を中心に東京23区、関東、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

関連記事

  1. 着付け講師の6月上旬着物コーデ・木綿着物と半幅帯

  2. 竺仙浴衣、25年前のものだけど色褪せない美しさ…兵児帯を合わ…

  3. これはすごい!長襦袢、反物から自分で好きなものを選べて「き楽…

  4. 雨の日の4月の着物コーディネート

  5. 盆踊りイベント参加前に着付けレッスン・爽やかな青紫色の浴衣を…

  6. 桜の花びらのピンクと葉のグリーン、着物と帯締めで表現して