『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺
SNS世代に着物がブーム!
【2021年9月14日】
こんにちは。
昨年、以下のブログを掲載させていただきましたが、
いまだに閲覧数が多く、
再度掲載させていただきます。
→『マツコの知らない世界』SNS世代に着物がブーム!
みなさん、ご存じでしたか?
着物は
40,50代の女性より
20,30代の女性のほうが
着たいと思う人が多いそうです!!
(上記よりデータを引用)
Q: 着物を着たいと思いますか?
「はい」と回答したパーセンテージ
20代女性: 79.5%
30代女性: 71.9%
40代女性: 59.1%
50代女性: 50.3%
けっこう驚きの数値ですよね!
約30%増で、20代の方は
50代の方より着物を着たいと思っている!!
リサイクル着物であれば
気軽に簡単にファッションが楽しめます♬
サステナブルだし、
他の人との差別化ファッションにはもってこいの衣装!
みなさん、
着物をワードローブに取り入れるって
実はハードルが低かったりしますよ💛
ぜひ、インスタなどで
リサイクル着物ファッションを見てみてくださいね!
そして、
着物を着ることはとても簡単で
身近なんだと感じていただけると嬉しいです☺
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・人形町・門前仲町方面を中心に承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・人形町・門前仲町方面を中心に承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻
着付け教室、出張着付け、よみがえれ☆お着物プロジェクトについて☟
The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添った着付けサービス』をコンセプトに、東京都中央区月島にて個人着付け教室を主宰。日本語教師、英語教師と教員歴は19年、日本文化にずっと携わりながら現在は着付講師に専念!
最新記事 by 梶原 淳子(かじわら じゅんこ) (全て見る)
- 冬の着物外出、冷え性必見!足のスネ対策としておすすめアイテムは? - 2023年12月7日
- 一枚あると重宝する江戸小紋、かわいい洒落袋帯と合わせて - 2023年12月6日
- 和装ヘアに手軽にポイントウィッグを利用して、着物姿も美しく✨ - 2023年12月5日