合格しました!着物初心者さんがわずか7回のレッスンでここまで上達!

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

「着物が着られるようになりたい!」という強いお気持ちをもって

【2021年10月23日】

こんにちは。
本日は基礎コース(7回)を修了した生徒様の
修了テストの様子をご紹介します☺
こちらの生徒様のアンケート回答は
以下の「生徒様の声」に掲載させていただいております。
基礎コース(7回修了)N.J様

この日は3週間ぶりのレッスン、
レッスンができなかった間、
なんと家で練習やイメトレなどを重ね、
そして本番に臨んでくれました。

さすが復習していただけあって、
本番でもほぼ手順を覚えられていて、
スムーズな手つきで着付けられました🌸

帯揚げまで完成し、
全身チェックをして、終了。

完成です!

すばらしい着姿です✨
合格おめでとうございます!!
(※お顔出し写真ご許可ありがとうございます☺)
(※レッスン時はマスクを着用しています)

こちらの生徒様、
まったくの着物初心者さんだったんですよ。
7回のレッスンで1人でここまで着られるようになったんです!!
(私の途中アドバイスは一切ナシで最後までいきましたよ)

着物が着られるようになりたい!という強いお気持ちが
ここまでの上達につながったんですね。

 

そして、
着物もステキ!
紅葉柄が今の季節にぴったりですね。
ここまま街を歩いてほしい~💛

後ろ姿もどうぞ。


お太鼓のかたちもバッチリ。

グラデーションがきれいな帯で、
着物との色バランスも良いですね。

フロントアップもどうぞ!

笑顔でありがとうございます☺
袖口からのぞく八掛のピンク色や
ネイルの素敵なデザインと色合いが
着物姿にエッセンスを与え、
よりお洒落感が増していますよね。

お着物が大好きで、
とにかく着物が着られるようになって
ファッションとして楽しみたいというお気持ちをおもちいただいて
ご入会いただいたこちらの生徒様、
どうぞこれからもいろんな着物コーデを楽しみ、
着付けを軸に、いろんな和事の日本文化に触れていってくださいね♬

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・人形町・門前仲町方面を中心に承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻

 

着付け教室、出張着付け、よみがえれ☆お着物プロジェクトについて

 

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』着付講師・着付師(一級着付講師資格免許状取得)|東京都中央区月島駅徒歩3分のマンツーマン指導個人着付け教室、代表

関連記事

  1. 【ご自宅訪問レッスン録】茄子ときゅうりの丸文柄紗小紋と半幅帯…

  2. 着物はじめてさんが、7回で着物が着られるようになりました!

  3. 「黄八丈」のお着物とともに着付けレッスン

  4. 着物が 「生活と人生」を 潤してくれるものになりますように

  5. 他装コースの生徒様、七五三5歳袴着付けのレッスンに励む!

  6. 粘り強さと、努力。着物ゼロ初心者さん、7回で着付け習得!