夏、着物を着るべきか、やめておくべきか?

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

夏、真夏、あなたは「着物を着ますか?」

【2022年4月15日】

昨日のブログの続きです。
昨日は
長襦袢の「単衣」って、いつから着るの?どんな種類があるの?
について投稿させていただきました。

さて、
今日は、
予告通り、
「そもそも」問題。。。
「夏、着物を着るべきか、
やめておくべきか・・・?」

個人的な意見を述べますね。
絶対の答えではありませんから、誤解のないよう。

ずばり、回答は

暑さが大丈夫な人
着てもいいと思います。

暑さが本当に苦手な人
無理して着なくてもいいと思います。


暑さへの耐性が基準となっています。
正絹の着物、高級紬、洗えるポリの着物、
など、
その日どんな着物の素材か、というのではなく、
また、汗っかき、更年期等も少々置いておいて、
肝心なのは、
自分自身が暑さへの耐性があるかどうか
かなと思っています。
更年期イコール暑がりという事にもつながりますので
一概に関係ないとは限りませんね。
もう一度いいますが、
あくまでも一個人の勝手な意見です。

以前までは、暑がりでも
着物好き、着物ファッション好きなら
着てもいいと思っていましたが、
体調を崩してしまう人を見ていましたので
着物が好き、着たい!という気持ちを持ちつつ
秋まで待ってもいいかなと思いました。
ただし、今は昔と違ってエアコンばっちり効いていますので
室内にいることが多ければ
例外的に暑がりさんも夏着物を着てもいいと思います。

以上です。
おおざっぱな結論ですみません。

ご参考にならないかもしれませんが、
一個人の意見を述べさせていただきました。

ちなみに、
私は、
夏着物、着る派です。
暑がりではありません。
また、
着物の美しさに関しては
1年で一番
「夏の着物が美しい」と思っています。
これも勝手な一個人の意見。

ということで、
いかがでしたでしょうか?
ご参考にしてみてくださいね🍀

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京その他多くのエリアで承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

 

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』教員歴19年、日本文化に長年携わり、現在は着付講師・着付師としてサービスを展開中|東京都中央区月島・徒歩3分|マンツーマン指導個人着付け教室代表

関連記事

  1. お世話になっている悉皆屋さんが家庭画報web版に!

  2. 花粉の季節の前に・着物の虫干しをしてみた(喪服編)

  3. 楽天市場で今どんな「紅葉の帯」があるか 見てみました。

  4. 生徒様の大島紬に合う帯を着物リサイクルショップでセレクトして…

  5. 和裁士さんに直接会いに行く!①「神」寸法で悩み解決!

  6. 大分県へ。米寿のお祝い会を訪問着で参加