着物でお出かけ【雨の日対策①】雨コート編

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

事前に準備しておけば大丈夫!おすすめ雨コートは?

【2022年5月14日】

着物でお出かけ!
楽しみではありますね。♪☺

ただ、心配なのは「雨」☔です😿・・・。

雨が降ったら、
せっかく事前にコーデした着物も着て行けなくなる!?

いや、
そんなことは、
ございません。

着物も、足元も、
守る方法があります。

事前に準備しておけば大丈夫!
着物を着てお出かけなら、
やはり雨の日対策は必要ですね。

雨の日対策としては、
①雨コート
②足袋
③草履
の3点がありますので、
本日のブログでは、まず
①雨コート
についてご紹介いたします。

こちら☟のKIMONOMACHIさんの雨コート二部式はおしゃれで良いですね。
https://www.kimonomachi.co.jp/c/komono/raincoat-zouricover/042292
千鳥格子柄のブラウンって素敵!
色が濃いから、着物の裾を上げても透けて見えない☺
二部式だから、身丈の問題も解決!

ちょっといいお値段ですが…笑

これでもいいかも。
https://item.rakuten.co.jp/kyoetsu-orosiya/10009109/

やはり京越さんですね、安い。

※雨の日、着物でのお出かけ時は
こんな感じで裾をあげて着物クリップでとめて
雨コートを着ましょう!
泥跳ね防止対策です。
外出先で脱ぐ時要注意!
そっと、スマートに裾を降ろしましょうね。

もちろん、
雨コートをお誂えする人もいます。
着姿がきれいになるし、個性的な布を
全身まとえるので、
存在感抜群です!
雨コート着るの嫌だな~
から、
ぜひ雨コートを着て外出したい!と思えると思います。
生地は大島紬など、水に強い生地が人気ですね。
(※とはいえパールトーン加工等の撥水加工はしますよ)
逆に、縮緬、お召し、絞りなど、縮み系はNG!
なので、
身内から譲り受けた大島紬など、
1枚は雨コートに仕立て直してもいいですね。
塵よけとしてもきっと一年中使えますよ。
正絹なので、
既製品の「ポリエステル地」の雨コートよりは
通気性もあって熱くなくていいかもですね。

ちなみに。。。
かくいうわたくしは。。。
1枚雨コート(一部式ポリ)を持っていますが、
ここ数年使ってませんー💦☺

雨の日はポリの着物を着ています💦

袷も、単衣も、夏物も、
それぞれ2枚以上はポリ着物持っています🎵

羽織も薄羽織も、ポリのものがありますので
雨の日はそれを着ています。

(数日前ブログでアップした着物も、ポリです)


ということで
いかがでしたでしょうか?

雨の日のお出かけを快適にするため、
雨コート等の対策をしてみてくださいね✨

(写真引用:楽天市場)

明日は草履編をご紹介したいと思います!乞うご期待!
着物でお出かけ【雨の日対策②】草履編

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京その他多くのエリアで承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』教員歴19年、日本文化に長年携わり、現在は着付講師・着付師としてサービスを展開中|東京都中央区|マンツーマン指導個人着付け教室代表

関連記事

  1. おすすめ着物スリップ②秘密は「気配りカット」身八ツ口にあり!…

  2. 着物雨コート、選び方と着方のポイント

  3. 浴衣の暑さ対策の強力アイテムとは…!?

  4. 着物用前掛けを新調、老舗『竺仙』さん本店にて

  5. 着物小物、涼しいグッズおすすめ4選

  6. 【着物で外出】雨が降りそうな日の、4つの「おすすめ必需品」と…