着物ミニマリストは「着物1枚帯1本」に小物で変化を楽しむ

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

グレー地の紬×白地の名古屋帯に合わせた小物コーデ5選

【2023年4月2日】

突然ですが、
私は着付け講師をしているわりには
他の着付け講師より、圧倒的に着物や帯の数がありません。
持っていない方だと思います。
実際手持ちのものを並べて誰かと数比べをしたわけではありませんが、
お話しを聞いたり、他の講師のブログをみたりしたりして
あぁ、私より圧倒的に着物を持っているなと
思ったりします。

なんなら、
私より、生徒さんのほうが
お着物をたくさんお持ちの場合もあります。笑
けっこう、多々。

で、
理由は、
着物が買えないというお金の問題もありますが、笑
私は、
基本的にモノをたくさんもちたくないタイプです。
自分で言うのもなんですが、
ミニマリストです。
がんがん断捨離します(夫の部屋と夫の持ち物以外)
自分の部屋とうちのリビングは
相当シンプルです。
余計なものを持つと
なんだか苦しくなります。
家の中に邪気がたまるようで
嫌なのです(笑)。
(あくまでも、私の考えですよ、
一般論ではありません、勝手な私の意見です。
正解でも不正解でもありません)
なので、
着物も帯も、小物も草履、バッグも
必要以上のもの、使っていないものは
持ちたくないと考えております。
(ある程度使い込んだもの、履きこんだものは処分しています)

で、
そんなミニマリストの私は、
着物の小物遊びが大好きです。

小物は色で変化が楽しめますし、
なにより、「小さい」モノなので
場所をとりません。
着物や帯のように
でーんと居座りませんし、保管面積も必要ありません。

なので、
小物を集めるのが好きです。

さて、ということで今回は、
そんな小物たちを主役にした着物コーデを紹介したいと思います。
着物1枚に帯1本(グレー地の紬×白地の名古屋帯)の
小物コーデ5選です。
さっそくどうぞ!

その①
帯あげ: オフホワイト地・地紋入り
帯締め: 道明 三分紐 黄土色
帯留め: 牛首紬&加賀友禅ミックス
コメント: 白帯とオフホワイ色帯揚げの組み合わせはけっこう難易度高しです(笑)。帯留めにインパクトがあるものをもってくるとバランス良し(私の場合は)。

その②
帯揚げ: 銀糸入りブルー地
帯締め: 衿秀 三分 白
帯留め: 螺鈿 小花柄
コメント: 主役は帯揚げ。爽やか。グレー&白との相性抜群。私はブルベのサマーさんなので合いますが、イエベのスプリングまたはオータムさんは似合わないかも。

※ブルベ、イエベ→肌色診断のブルーベース、イエローベースのことです。
※スプリング、サマー、オータム、ウィンター →パーソナルカラーのことです。診断したことがない人は、一度してみることをオススメします。

その③
帯揚げ: 青紫地
帯締め: 衿秀 三分 ベージュ
帯留め: 猫ちゃん
コメント: 主役は帯揚げ。こちらもブルベのサマーさんまたはウィンターさん向けの色合い。

その④
帯揚げ: ミントグリーン、白、黒のミックス
帯締め: 衿秀 大暈し (紺、青、白)
コメント: 帯揚げも帯締めも、どちらも多色使い。奥行きが出る着物コーデです。

その⑤
帯揚げ: 紅地
帯締め: 道明 ピンク色ぼかし
コメント: グレーとピンクは本当に相性がいいです。

 

以上です。
いかがでしたでしょうか?
みなさん、どのような印象を持たれましたか?

小物の色や帯締め、帯留めによって、
けっこう雰囲気が変わるんだな~と思っていただけましたら幸いです。
着ている本人は、結構違いを感じております。笑
小物が違うだけで、気分も変わります✨

みなさんも、
お気に入りの着物1枚を選んでいただき、
それに合う1本の帯をご用意いただき、
置きコーデをしてみてください。
そして、
手持ちの帯揚げ、帯締め、帯留めを
並べてみましょう。置いてみましょう。
どんな感じになりましたか?☺
どこまでコーデを広げられましたか?

やってみるとけっこう楽しいので
一度チャレンジしてみてくださいね。

そして、もしあなたがミニマリストであったならば、
もしくは
着物においては
ミニマリスト的思考でいきたいと思っていらっしゃるのなら、

★お気に入りの着物を少し
★帯を少し
そして
★小物は好きな物をたくさん・自由に買って
コーデを楽しむことをおすすめいたします☺🍀

 

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京、国内、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』教員歴19年、日本文化に長年携わり、現在は着付講師・着付師としてサービスを展開中|東京都中央区|マンツーマン指導個人着付け教室代表

関連記事

  1. 昨日の成人式、いろいろ場面・晴れやかな振袖姿

  2. 半幅帯結びの時の必須アイテム3選(自装編)

  3. 近い未来も遠い未来も考えず、ただ今着たいから着物を着る。

  4. 普段着物が好きな方に特におすすめ!きくちいまさんの本

  5. 大分県へ。米寿のお祝い会を訪問着で参加

  6. 和裁士さんに直接会いに行く!②「神」寸法で悩み解決!