梅色の江戸小紋はちょうど今の季節にぴったり!

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』代表の梶原淳子です。月島駅より徒歩3分の個人教室で、1対1のマンツーマン指導レッスンをしています。生徒様は東京全区・関東・全国・海外から受講中!

カラフルな帯&江戸小紋コーデ✨

【2024年2月26日】

継続コースの生徒様、
この日は身内から譲られたという
梅色地の江戸小紋(一つ紋付き)に
紬の八寸名古屋帯のコーデで
レッスンされました😊

早速ですが着姿をどうぞ!シャキッと着付けることができましたね✨

初下ろしの帯は
「雅星」さんで購入されたとのこと、
おしゃれなリユース物などがいっぱいあるショップです。
たしかオンラインでも購入可能です。

こちらの帯もグレー地に色とりどりの花柄が
とってもエレガント✨
お太鼓柄はたれ先までしっかり合わせてありますよ。
お太鼓の柄合わせは、当教室の「帯セット」結び
簡単にできます😊✨(一本手結びです)

最後にフロントアップで。笑顔でありがとうございます😊

梅色の江戸小紋はちょうど今の季節にぴったりな
色合いで、グレー地のピンク&オレンジ&黄色の
カラフルな帯にぴったりのコーデです。
まさに今の季節に着たい着物&帯コーデですね。

さて生徒様、
次回レッスンもこちらの着物と帯で
復習レッスンしていきましょう!
帯セットが上手に出来ると
お太鼓の柄合わせも柄出しも
どんどん楽しくなりますよ🍀

 

 

きものスマイル秋桜-cosmos-  個人着付け教室 
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京、国内、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 

レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください

◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト

関連記事

  1. 神楽坂の「きもの英」で薄羽織を作りました

  2. 3月上旬の着付講師の着物コーディネート、まだ寒さが残る日

  3. 冬の着物お出かけ、コートがなくても大丈夫!気軽にストールを巻…

  4. ボタニカル調の花柄の浴衣、かわいい♡

  5. クリスマスモードで着物コーデ。素敵な羽織とともに

  6. 初詣は紫地総絞りの着物で!ぶどう柄の名古屋帯を合わせて