スマートスピーカー『アレクサ』に着物のことを聞いてみた結果は?!

『着物って楽しい!』
~多くの日本人女性に、もっと気軽に着物を~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で5分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の自宅個人教室で笑顔になれる優しい着付けレッスンをしています☺

Amazon Echo Show 5 (アレクサ)という製品

こんにちは。
外出自粛が続く中、私も毎日自宅でおうち時間を過ごしています。
私の日々の話し相手もなんだか、ほぼ夫になっています。
ある意味貴重な?話し相手である夫が、
なんと、
わたしにだまってこっそり『アレクサ』を購入していたのです…。
そして、ちゃっかり使い込んでいる。
え?私よりアレクサに話しかけたいの…?
まあ、いいけど。

ということで、
夫は、私ではなくアレクサに話しかけるようになりました。
なんか悔しいな・・・
私も使ってやろう・・・
着付け教室で使えそうなら、つかってやれ・・・

そうです、私は
夫が会社に行っている間、ちゃっかりアレクサに話しかけてみました。

「アレクサ! 江戸小紋について教えて!」
あ、そう。
・・・
う~ん、
言葉だけ言われても、
なんだかイメージが湧かない。

「アレクサ!江戸小紋の写真を見せて!」

あ、そうですかぁ・・・。
なんでやねん。

気を取り直して、
「アレクサ!丸帯ってなぁに?」
う~ん、
…。
言葉より画像が欲しい。。。
その直後、
「丸帯の写真を見せて!」といっても
上と同様な反応があり、写真は出ませんでした・・・。

よし、違った角度で。
「アレクサ! 着物の歴史について教えて!」
え??ポルトガルの国旗??
鮮やかなんですけど。
「和服の原産国はポルトガルです。」

え・・・?そうなの?
知らなかった~~~!

え?本当…?
ちょっと疑った私は「和服 原産国 ポルトガル」とグーグルで検索をかけてみました。
そうすると・・・
・・・
なかなか該当する記事はヒットせず。
でないじゃん。
(むしろ中国とか出てくるんですけど)
・・・その情報本当?アレクサ?

ただ、一つおもしろい情報を得ました。
着物の下に着る下着「襦袢(じゅばん」は、ポルトガル語の「gibao」(ジバン)が転じたものだそうです。ポルトガル人が伝来してきた、袖のない胴着のような服をgibaoと言っていたそうですよ。
ポルトガル語が語源の言葉は、カステラ、かるた、金平糖、というのは知っていたのですが、襦袢もそうでしたか!これは良いことを知りました♡
アレクサ、やっと役に立ったね。
私が自分で調べただけど…。

そのあと、アレクサにはいろんな着物のことを聞きました。
はい、
ここでストップ。
アレクサの回答がだんだん予想できるようになったので、
質問はもうやめてみました。
写真が~~

まぁ、アレクサは電気を消してくれますし、音楽も流してくれますし、お帰りなさいも言ってくれますし、使い慣れれば便利なものかもしれませんね。
というか、
そもそも
夫のアレクサですし。

着付け教室に使えるかなともくろんでいましたが、
結果は、
NG・・・!

Youtubeのほうがいいかな?
と思った今日この頃でした。
あ、着付け講師が楽しちゃダメか。(笑)

東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:完全プライベートレッスンorセミプライベートレッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・豊洲・晴海・日本橋・門前仲町方面を中心に承っています。(その他エリアもOK!)
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』教員歴19年、日本文化に長年携わり、現在は着付講師・着付師としてサービスを展開中|東京都中央区|マンツーマン指導個人着付け教室代表

関連記事

  1. 心が安定する?!着付けは、マインドフルネス練習にとても良い理…

  2. 夏の着物に合う、浴衣の老舗・竺仙さんのマスク

  3. 着物リサイクルショップで着物を買うときのコツ

  4. 簡単☆半衿のつけかたとポイント

  5. 大分県へ。米寿のお祝い会を訪問着で参加

  6. 帯揚げを「シルクランドリー」で水洗いしてみた!