着付けができた!成功体験を自信につなげて☺

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

お一人で着られるようになったという成果!

【2021年7月6日】

こんにちは。
本日は先日基礎コース7回を修了した生徒様をご紹介いたします。
こちらの生徒様のアンケート回答は当サイトトップページ「生徒様の声」にも掲載されておりますので
よろしければご覧くださいませ。
基礎コース(7回修了)T.Y様

さて
修了テスト当日、
とにかく、ご自身でできるところまでチャレンジしましょうと
講師からお伝えさせていただきましたが、
本当に、限界までご自身で努力して、トライしてくださいました!

帯結びも、
帯揚げはレッスン回数内でできなかったので
一緒にやりましたが、
最後は
見事にお一人で着付けられました!!!

テストは合格です!
おめでとうございます~💛

シックな黒小花のお着物がよくお似合いです!

後ろ姿はこちら。
お太鼓もばっちり、形よく仕上がりました💛

 

 

フロントの帯締め、帯揚げは
座ったまま写真を撮らせていただきました✨
綺麗に仕上がっています。

ところで、
こちらの前姿、衿合わせなんて特に、
とてもバランスよく仕上がっていると思いませんか!?

小料理屋とかで、このような女性が隣に座っていたら
思わずうっとりしちゃいますね・・・♡

ご自宅で何度も練習されていたそうです。
最初はご不安なお気持ちだったそうですが、
「継続は力なり」ですね、
回数を重ねれば重ねるほど
着実に実力はついてくるんです!
後半レッスンでは衿合わせはいつも上手にできるようになっていたんですよ。

あれ、
いつのまに・・・!

そうなんです、
いつのまに、
着付けができるようになっているんです。

そりゃあ、
着物雑誌に出てくるようなモデルさんの着付けのようには
いきなりできるわけではありませんが、
ゼロスタートの状態が、ここまで形になるんです。

この成功体験
ぜひこれからの色んな人生に
役立ててほしいです!
(偉そうな私。 笑)

これからは継続コースで引き続き技術キープや他の帯結びなども学ばれる予定です。
これからも一緒にがんばりましょう💛
そしてまた、
楽天とかで、どんなものをポチるか、
始めたら止まらない話もしていきましょう~🍀

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・人形町・門前仲町方面を中心に承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻

 

着付け教室、出張着付け、よみがえれ☆お着物プロジェクトについて

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』着付講師・着付師(一級着付講師資格免許状取得)|東京都中央区月島駅徒歩3分のマンツーマン指導個人着付け教室、代表

関連記事

  1. 流れるような美しい笹の葉柄、七夕の季節にぴったりの一枚

  2. 帰省するたびに親子様で着物を着てお出かけ✨

  3. 【ご自宅訪問レッスン録】ご自宅だからこそできる「木綿着物アイ…

  4. 礼装着物着付け、着物だけでみっちり2時間お稽古!

  5. 名古屋帯「お太鼓・柄合わせ」 に初チャレンジ

  6. 大人の浴衣着付けを目指して!衿に芯を入れて美しい衣紋の曲線を…