【着物で外出】雨が降りそうな日の、4つの「おすすめ必需品」とは?

『着物って楽しい!』
~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺

今は降っていないけど・・・

【2021年7月14日】

こんにちは。
梅雨明け前ですが急な雷雨が多くなりましたね。
着物でおでかけも一苦労です…。

さて、
本日は
今まさに雨が降っています、
ではなく、
今、雨は降っていないけど、なんだか降りそう
というときのための
おすすめの必需品をご紹介します。
4つありますよ。
早速ですが、
1つ目から☺

おすすめ① カレンブロッソの「カフェぞうり」

みなさんご存じ、
カレンブロッソの「カフェぞうり」。

言わずと知れた、
裏が真っ平。
前坪の裏のフタがありませんので
水がはいってくることもナシ!


雨草履と同じ構造ですね。

特に私が購入したこちらの草履は
雨でも強いですとおすすめしていただいた素材のもの。

ちなみに、
普通の雨草履は
まだ「雨が降っていない状況」では
履きづらいです…。

カフェ草履のサイトはこちら。ご参考まで
カレンブロッソ カフェぞうりについて

おすすめ② 撥水加工の足袋

心配なら朝出かけるときに履いてしまってもよし、
ちょっとでも暑いのがイヤな人は
バッグの中に忍ばせておいてもよし。

これは、
一足は持っていましょう。

おすすめ③ 雨コート

コンパクトに持ち運べます。
まだ今、雨が降っていないというのに
がっつり雨コートを着て家を出るのも
気が引けますよね。笑

これくらいコンパクトになっているものを持っていくなら
安心!

おすすめ④ 着物クリップ2つ

上の雨コートを着る際、
着物の裾をぐっと持ち上げて
クリップで帯のところ2か所に留めます。

着方はこちらのブログをご参照ください。
着物雨コート、選び方と着方のポイント

その時に使うクリップです。

いやぁ、私は
今日はポリエステルの着物だから、
着物の裾を持ち上げなくてもいいかも~
という人は
あげなくてもいいかも、です☺

その他のポイント

あとは、
着物を化繊素材のもの、
帯はちょっと水で濡れても大丈夫な
リサイクル帯とか、ポリエステル素材の帯とかを
着用すると
とても安心ですね。

いかがでしたでしょうか?

雨が降りそうな日に
どうぞご参考になさってみてくださいね💛

東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)礼装コース(3回)
🌸出張着付け:銀座・月島・勝どき・佃・豊洲・晴海・日本橋・人形町・門前仲町方面を中心に承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺ 下のお問い合わせをクリック🌻

 

着付け教室、出張着付け、よみがえれ☆お着物プロジェクトについて

 

The following two tabs change content below.
『生徒様、お客様一人一人に寄り添って』着付講師・着付師(一級着付講師資格免許状取得)|東京都中央区月島駅徒歩3分のマンツーマン指導個人着付け教室、代表

関連記事

  1. 着物でお出かけ・秋の肌寒い日、足元や膝下の防寒対策

  2. 胸補整をした・していない?こんなに違う!

  3. 着物でお出かけ【雨の日対策①】雨コート編

  4. 1年間和装ブラ研究をし続けた結果、おすすめの和装ブラ2つとそ…

  5. 帯結びが楽になる、大活躍の仮ひもとは?

  6. 透ける夏帯。帯枕に帯揚げをかける際のおすすめゴムとは?