~ 生徒さまに、寄り添って ~
東京都中央区月島の個人着付け教室『きものスマイル秋桜-cosmos-』主宰の梶原淳子です。銀座から地下鉄で3分、東京メトロ有楽町線・都営大江戸線の月島駅より徒歩3分の個人教室で、コミュニケーションを大切にした、じっくり丁寧なマンツーマンレッスンをしています☺
「紐の強さ、位置、心地よさ、苦しさ」は対面でこそ。
【2023年9月18日】
オリジナルコースの生徒様のレッスン風景をご紹介いたします。
この日は9月中旬でしたが、猛暑日!
着物は夏物をお召しになっていました。
紺色の半衿にブルーの着物、
秋も意識しつつ爽やかにコーデされています。
早速ですが着姿をどうぞ。帯が袷の季節の物なので、
水色の夏着物でも秋らしい雰囲気が出ていますね。
後ろ姿です。わんちゃん柄がかわいい💛
帯結びは後結び。
ポイント柄出しも上手にできましたね。
最後にフロントアップで。笑顔でありがとうございます☺
こちらの生徒様はYouTubeで着付けを学んだそうですが、
対面レッスンにてしっかり学びたいとのことで
ご入会いただきました。
YouTubeでは、
手順が覚えられても、
「ヒモの強さや、締め具合」
などを体感として学ぶことが出来ません。
きつくしすぎれば苦しい着付けに、
ゆるすぎれば着崩れしやすい着付けになってしまいます。
対面レッスンでは、手順のみならず、
紐の強さ、結ぶ位置、心地よさ、苦しい箇所など
体感して学べますので、
ただ綺麗に仕上がるだけでなく、
「着崩れしない、かつ、苦しくない」
着付けがマスターできるのです。
さて、生徒様、
次回は修了テストです。
今まで学んだ技術を最後に発揮していきましょう🍀
🌸着付け教室:マンツーマンレッスン基礎コース(7回)など
🌸移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン:全国・関東どこでもご自宅へ出張レッスン
🌸出張着付け:銀座・月島・晴海・勝どき・豊洲など東京、国内、海外より承っています。
🌸お気軽にお問い合わせください☺
レッスン&サービス詳細は
☟以下のサイトをご覧ください☟
◆着付け教室
◆移動着付け教室/ご自宅訪問レッスン
◆出張着付け
◆よみがえれ・お着物プロジェクト
最新記事 by 梶原 淳子(かじわら じゅんこ) (全て見る)
- 衿秀さんの長襦袢「き楽っく」を初めて着て感動される生徒様 - 2023年10月1日
- 当着付け教室の秘策「帯セット&背負い結び」で時短&きれいなお太鼓が簡単に! - 2023年9月30日
- プロの着付師、美容師が集まる着付け講習に毎度の参加 - 2023年9月29日